バッチリです

ライフログをバッチリ残すよ

ジュニアNISA

今回はジュニアNISAです。

積立NISAを知らなかったんですから、当然ジュニアNISAだって知るよしもありません。

しつこいようですが、なんで誰も教えてくれないんだろうか。

私には9歳の息子が一人います。

このチャンスを逃すわけには行きません。

何年か前に学資保険も考えたのですが、利回りなどを考えるとメリットが少なく自前で運用した方が良いのではないかという結論でした。

かといって、その時点で何か運用を始めたわけではないのですが・・・

これが非常に悔やまれます。

f:id:mikasa_molten:20210824182035j:plain

後悔

でも、気づいたら即行動!

積立NISAを知った時にジュニアNISAも知ることができました。

ということで、2020年からジュニアNISAも開始しています。

年間800,000円。

積立期間は2023年までの4年間でトータルの元本は3,200,000円を見込みます。

もちろん投資先はINDEX。

積立NISAにはオールカントリーを選んだので、ジュニアNISAではS&P500にしました。

いまから考えると逆の方がよかったかなとも思ったり。

保持期間が長くなると思われるジュニアNISAでオールカントリーの方がなんとなく理にかなってそうな予感がするだけです。

これは積み立てではなく800,000円の一気買いです。

毎月積み立てる、積立NISAと一気買いのジュニアNISAのどちらがパフォーマンスが良いのか実験したい意味もあります。

商品が違うので比較にならないか・・・

ですが、いまのところ爆益です。

流石の米国株INDEXです。

f:id:mikasa_molten:20210825000459p:plain

ジュニアNISA

ジュニアNISAの使い道はまだわかりません。

投資家の村上世彰氏のパクリですが、子供が大学に行くようであればその時に口座を渡して、これを運用して大学生活に必要なお金を賄ってみろ!っていってみたい気もします。

大学生にいきなりこんな大金もたせても不安でしかありませんが、大金じゃなくなっている可能性もあるのか・・・

不安をなくすためにいまから息子の金融リテラシー向上を目論んでいます。

その前にまず自分のリテラシーを向上していかなくてはなりません。

ちょくちょく本は読んでいます。

ジェレミーシーゲルさんとか

株式投資の未来 永続する会社が本当の利益をもたらす [ ジェレミー・J.シーゲル ]

価格:2,420円
(2021/8/25 00:17時点)
感想(26件)

ランダム・ウォーカーとか

ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第12版> 株式投資の不滅の真理 [ バートン・マルキール ]

価格:2,750円
(2021/8/25 00:19時点)
感想(11件)

まあ私には難しいですね。

でも結局言っていることは株はINDEXにしとけ。で、長期運用、これだね。

でもお前らどシロウトは株だけじゃ不安だから債券とか金とか他の資産にも分散しとけってこった。

という感じでしょうか。

 

投資は難しく考えず単純に行動した方が良いのでしょう。

どうかこの初心を忘れないようにしたい。